ペルシアのガラス
サイズ・表紙/重量:A4・CH/1680
状態:中上
著者/編集:深井晋司、高橋敏/
発行所:淡交社
出版年:1973
在庫:在庫僅少
- 価格:
- ¥2,900
【本の紹介】
ペルシアのガラスを紀元前1000年紀の初頭から19世紀の近代まで各時代をわたって通覧し様式、意匠、技術、美術的価値などについて詳細に解説
【店主の感想】
ペルシアングラスとは3~7世紀ころに現在のイラン付近で作られていたガラス及びその製法で作られたものの総称です。融点を下げるために植物の灰を混ぜたりしていました。経年変化でガラスが曇り、焼き物のような風合いが出ているものもあります。この本では先史時代からのガラスの歴史についての説明・解説もあり、どのように進化していったのかを学ぶことができます