日本の道具 | ZUKAAN ONLINE TOKYO 日本の道具 | ZUKAAN ONLINE TOKYO

ZU WORKS

日本の道具

H09001

日本の道具

サイズ・表紙/重量:A4・S/740
状態:中上
著者/編集:/杉林
図版/装丁・デザイン:/牧とらおを
発行所:読売新聞社
出版年:1976
在庫:在庫僅少
価格:
¥1,700

【本の紹介】
現代に生きる人の疲労した心情は安定の中で生きていた道具のイメージを求めようとする。道具の風土記、素材とかたち、道具の風物詩




【店主の感想】
道具とは一般的には物を作りだすときに必要な器具ですが、家の中に配置される家具、調度品を指すこともあります。「古道具」「民具」というとこちらの意味の方が強いでしょう。屏風・火鉢・箪笥などが思い浮かびます。「しつらえ」、調度品などとも呼ばれ素材・形・デザインが重要な家具に近いものでもあり、それにより醸し出される味わいで英語の「ツール」という言葉とは別の「道具」の世界となります。日本で古くから暮らしと一体となった道具の世界をご鑑賞下さい

数量