シルクロード文化詩図鑑
サイズ・表紙/重量:B4短・CH/2090
状態:中上
著者/編集:ジャン・ピエール・ドレージュ/中村公則
監修・監訳:陳舜臣
発行所:原書房
出版年:1989
在庫:在庫僅少
- 価格:
- ¥2,800
【本の紹介】
聖なるオアシス敦煌・タクラマカン砂漠・天山南路・サマルカンドへの道。シルクロードは人類が生活を向上させようと努力を重ねた古都の遺跡であるといってよい。東西交易のほかに思想や信仰が通る人によって運ばれた
【店主の感想】
シルクロードという言葉は東は中国の長安や洛陽、西はシリアのアンティオキアやローマが東西の起点とされる長大な歴史的交易路全体を指して使われます。著者はその始まりは紀元前10世紀に始まった中国側からの旅とする説を取り上げ、19世紀までの移り変わりをユニークな視点で捉えたものです。その道では異文明や異思想、異宗教が交わり世界の文化を混ぜ続けてきました。1989年までに撮影された写真と様々な文獻に書かれた文章が引用として紹介されています。そして著者と翻訳者はそれを日本語で「文明誌図鑑」と名付けました