世界の路地裏100 | ZUKAAN ONLINE TOKYO 世界の路地裏100 | ZUKAAN ONLINE TOKYO

ZU WORKS

世界の路地裏100

E02028

世界の路地裏100

サイズ・表紙/重量:B5細・S/620
状態:上
著者/編集:(文)加藤希/及川さえ子
図版/装丁・デザイン:岡正二ほか/石井佳奈、石田百合絵
発行所:ピエ・ブックス
出版年:2005
在庫:売り切れ
価格:
¥2,200

【本の紹介】
コルドバ、家の壁が白く塗られているわけ、パリ・モンマルトル・ニース、エーゲ海の島々、ロバと島の暮らし、リスボンのケーブルカー、ゴンドラの街


     

【店主の感想】
社会の発達とともに町は大きくなり、人が増えると建物の間の距離は縮まっていきます。商店も集まって繁華街になり混雑を避けようと人は建物の間をすり抜けていくようになり、路地が生まれます。人が暮らす適地が狭い土地に集落も基本は同じです。つまり路地には必ずといってよいほどその土地に暮らす人々の生活感があります。この本はそんな匂いが程よく溢れる世界のいくつかの場所です

売り切れ