外地鉄道古写真帖 | ZUKAAN ONLINE TOKYO 外地鉄道古写真帖 | ZUKAAN ONLINE TOKYO

ZU WORKS

外地鉄道古写真帖

G08005

外地鉄道古写真帖

サイズ・表紙/重量:B5・S/490
状態:中単
著者/編集:片倉佳史、山田京一/酒井直行ほか
発行所:新人物往来社
出版年:2005
在庫:在庫僅少
価格:
¥1,200

【本の紹介】
懐かしの台湾・朝鮮・樺太・満州の鉄道、「旅行案内」にみる外地の鉄道、産業遺産として語られる戦前の鉄道施設


     

【店主の感想】
「外地」という呼び方は今はほぼ使われないのではないでしょうか。台湾・韓国・朝鮮半島・樺太・中国東北部(満州)は日清戦争から太平洋戦争時に日本が実質的に支配していた地域で、地域社会のインフラである鉄道は日本の技術によって線路の敷設や運営が行われていました。代表的な例として朝鮮半島のプサンから中国大陸まで運行されていた豪華特急列車「あかつき」(1・2・3等車、食堂車付)などが取り上げられています

数量