原色金魚図鑑
サイズ・表紙/重量:A5・S/440
状態:中上
著者/編集:/たむらけい
図版/装丁・デザイン:大森克己ほか/吉池康二
監修・監訳:岡本信明ほか
発行所:池田書店
出版年:2011
在庫:在庫僅少
- 価格:
- ¥1,600
【本の紹介】
和金型、蘭鋳型、オランダ獅子頭型、琉金型。かわいい金魚の新しい見方を提案、金魚たちがどう変化していくのかを楽しみに夢を馳せるのが金魚飼育の醍醐味
【店主の感想】
この本の監修者の一人は「金魚伝道師」と名乗っています。金魚は単にペットというだけでなく、どのように育ててどう美しさを見出すのか、すなわち進んでいく「道」の一つだとしているのです。金魚はフナの突然変異で色が変わったものが起源で中国で交配が進み、今に続く日本の金魚は江戸時代に渡ってきたものです。江戸庶民の人気を集め、金魚売り、金魚すくいも生まれましたこの本では特上でない庶民の金魚の育て方楽しみ方に触れています。それぞれの楽しみ方を考え工夫を凝らしていく方法は確かに「道」なのかもしれません